本日 492 人 - 昨日 399 人 - 累計 501396 人
  • 記事検索

  • アンケート
  • facebookで「友の会」のグループを作成する?
    賛成 (公開グループ)
    賛成 (非公開グループ)
    作成されれば参加する
    必要ない
    わからない
RSS
●6月9日(日)ジオツアー「泰阜村でザクロ石を探そう」定員20名

案内:手塚恒人さん

集 合:美博第 3駐車場 8時30 分/下條村道の駅 9時/
持ち物:山歩きできる服装(長靴、帽子、軍手)、雨具、 弁当、水筒、採集袋、ハンマー(ある方)、保険料+参加費(300 円)、乗合せ交通費(500円)
申し込み: 事務局(美博 0265-22-8118) 担当:田中

【内容】
泰阜村には、大きな大理石の岩体があります。今回は幕岩沢を訪ね、大理石を造る美 い純白な方解石の結晶や、花崗岩との接触部にできるザクロ石などの珍しい鉱物を観察します。※方解石以外の鉱物は美晶ではありません。 飯田帰着15 時予定。前日迄の降雨による増水時は中止。



下條村道の駅

■6月15日(土) 講座「木首駒ヶ岳にライチョウ出現」

20190528150250316_0001講師:吉田保晴氏 (日本野鳥の会伊那谷支部長)

 日 時:6月15日(土)午後1時半~3時
 場 所:美術博物館講堂
 聴講無料・申込み不要

【内容】
 中央アルプスでライチョウが発見されました。過去の生息記録などを紹介しながら、中央アルプスのライチョウの今後を考えてみたいと思います。

●6月23日(日)ジオツアー「小諸氷風穴と上田別所氷沢風穴を巡る」

案内:横山裕さん

集 合:美博第3駐車場 7時/出砂原駐車場 7時15分
持ち物:昼食、水筒、雨具、保険+参加費(300円)、乗合せ交通費(2,000~3,000円参加人数による)
申し込み: 事務局(美博 0265-22-8118) 担当:村松

【内容】
 風穴はなぜ冷える?地名に氷がつくほどなぜこんなに冷えるのかを考えます。梅雨時がもっとも冷えます。近くの公民館で簡単な風穴再現実験を行います。風穴までは近いので雨が降っても大丈夫です。



高森町出砂原駐車場

■6月29日(土)講座「伊那谷の金属鉱床~スズ・タングステン・モリブデンを産出する神豊太陽鉱床(天龍村・阿南町)~」

20190528150250316_0002講師・田中 良氏(飯田市美術博物館専門研究員)

 日 時:6月29日(土)午後1時半~3時
 場 所:美術博物館講堂
 聴講無料・申込み不要

【内容】
940年代前半、天龍村見遠と阿南町新 野の境付近で、タングステンと銅を採掘する神豊太陽鉱山が稼行していました。タングステンの産出は、山陽地方の花商岩と密接に関係し、伊那谷では非常に珍しいとされています。今回は、旧神豊太陽鉱山の鉱床を紹介します

● 7月27日(土)ジオツアー「遠山郷しらびそ高原~下栗を訪ねる」
案内 :坂本正夫さん

集 合:美博第3駐車場 8時、解散 16時半(予定)
持ち物等:簡単な山歩きのできる支度、雨具、弁当、水筒、帽子、手袋、保険+参加費300円、乗合せ交通費(1,000円)
申し込み: 事務局(美博 0265-22-8118) 担当 :田中

【内容】
 南アルプスジオパークの遠山郷エリアの代表的なサイトを見学します。中央構造線程野露頭、しらびそ峠、御池山隕石クレータ一、下粟ビューポイント、日本一の変動渓谷、中郷流宮岩など見て回り、遠山併用林道から御池山エコラインそして主要道路を結んで一回りします。昨年度から今年初夏まで通行止めだったしらびそ高原へ久々に散策できます。(地質委員会共催)