本日 6 人 - 昨日 550 人 - 累計 501985 人
  • 記事検索

  • アンケート
  • facebookで「友の会」のグループを作成する?
    賛成 (公開グループ)
    賛成 (非公開グループ)
    作成されれば参加する
    必要ない
    わからない
RSS

●4月7日(日)「第45回飛んでいるギフチョウを見る会」主催:飯田昆虫友の会


集 合:飯田市ギフチョウ公園 9時半(車は係員の指示に従ってニデックモビリティー第1駐車場へ)

持ち物:軍手、弁当、飲み物、参加費(一般300円、高校生以下無料)

問合せ:飯田昆虫友の会事務局 松下(090-8853-5043)





● 4月20日(土)ジオツアー「伊那谷を埋めた火山泥流をたずねる」定員16名

案内:村松武さん


集 合:美博第3駐車場 8時、解散 17時頃予定

 持ち物:昼食、飲み物、雨具、汚れても良い服装、靴参加費300円(保険代込み)

申し込み:事務局(美博 0265-22-8118)担当:村松、川谷


【内容】

200万年前ころ諏訪にあった「塩嶺火山」が大崩壊し、岩なだれが伊那谷全域を襲ったらしい。その痕跡を訪ねてみたい。



● 4月21日(日)いきものツアー「新野周辺のスミレ巡り」

案内:四方圭一郎さん


集 合:美博第3駐車場 9時/JR川路駅 9時20分/阿南町新野道の駅千石平 10時10分

持ち物:昼食、飲み物、雨具、参加費300円(保険代込み)

申し込み:事務局(美博 0265-22-8118)担当:四方、米山


【内容】

新野周辺で、マキノスミレやナガバノスミレサイシン、コスミレなどを観察します。鳥やチョウも見ながら歩きます。



■ 5月11日(土)講座「地形・地質から考える土砂災害と知る防災一辰野町の研究例より一」聴講無料

講師:松澤真さん(京都大学防災研究所准教授)


日 時:5月11日(土)午後1時半~3時

申し込み要:先着60名

申し込み:4月25日より美博(0265-22-8118)1


【内容】

本講演では、長年防災マップの作成に携わっている辰野町を例として地形?地質の概要と土砂災害リスクをお話します。自然災害には地域性がありますので、本講義の知識を踏まえてお住まいの地域のハザードマップを見ると、思わぬ危険が潜む場所など、新しい事実が見つかるかもしれません。本講演を通じて、自然を正しく畏れる準備をするきっかけとしていただければ幸いです。






● 5月18日(土)いきものツアー「木曽川源流の自然」

案内:清水岳志さん


集 合:美博第3駐車場 7時半/開田高原池ノ沢ポケットパーク 9時半

持ち物:昼食、飲み物、雨具、山歩きの服装、参加費300円(保険代込み)

申し込み:事務局(美博 0265-22-8118)担当:四方?米山


【内容】

木曽谷北部の日本海側の影響をうけた植生を観察しながら、木曽川の支流西野川沿いの高坪林道を歩きます。



次のページ