本日 167 人 - 昨日 353 人 - 累計 506371 人
  • 記事検索

  • アンケート
  • facebookで「友の会」のグループを作成する?
    賛成 (公開グループ)
    賛成 (非公開グループ)
    作成されれば参加する
    必要ない
    わからない
RSS

■5月27日(日)第39回友の会総会と記念講演会「共進化がもたらす生物の多様性」

■5月27日(日)第39回友の会総会と記念講演会「共進化がもたらす生物の多様性」


img20230503_11390617[8631]■第39回伊那谷自然友の会総会 日時:5月27日(日)午後1時半~1時40分

場 所:美術博物館講堂

■記念公演「共進化がもたらす生物の多様性」【申し込み要・先着50名】

講 師:講師:上田恵介さん(日本野鳥の会会長 立教大学名誉教授)

日 時: 5月27日(日)午後2時~3時30分

場 所:美術博物館講堂

申し込み:5月13日より美博(0265-22-8118)聴講無料

【内容】

自然界は生き物たちの多様性に満ちている。野原には黄色や白や紫の花々が咲き、チョウやトンポやハチが飛び、 ウグイスやメジロが賑やかにさえずっている。地球に生命が誕生して 38億年という長い年月の中で、生き物たちは互いに関係を持ち合って進化し、相手を進化させてきた。 この生物同土の進化のプロセスを共進化という 。花が咲き、果実が実るのも共進化の産物である。共進化という切り口で 、生命の多様性を考えてみたい。