本日 233 人 - 昨日 442 人 - 累計 506879 人
  • アンケート
  • facebookで「友の会」のグループを作成する?
    賛成 (公開グループ)
    賛成 (非公開グループ)
    作成されれば参加する
    必要ない
    わからない

掲示板

  1. HOME >
  2. 掲示板
■ 伊那谷友の会掲示板 ■
伊那谷友の会掲示板です。皆さんの情報交換の場として多くの情報をお寄せください。画像も添付することができます。
ただし、次の規定を守って投稿して下さい。
 ○この掲示板は、伊那谷自然友の会が、会員相互および、会員以外の方との交流を深める為に設置します。
 ○利用の際は、以下の規定を守り、尚且つ、インターネット利用上のモラルを守ってください。
 ○この掲示板での発言は自由ですが、伊那谷の自然に関する事柄や伊那谷自然友の会についての発言を望みます。
 ○基本的に商用に利用する事を禁止します。
 ○他人等を、傷つける、けなす等の発言はお止め下さい。
 ○自分の発言には責任を持つ為、なるべくニックネーム等は使わず、本名(苗字のみ、名前のみでOK)で発言して下さい。
 ○不適切と思われる発言は、管理者によって予告無く削除する場合があります。
 ◎添付する画像のサイズは200kbまでとして下さい。
 ◎「編集キー」は投稿者が投稿後、投稿記事を編集・削除するのに必要です。パスワードを記入し忘れないで下さい。
 ◎投稿記事の編集・削除はタイトル右横のゴミ箱マークをクリックして下さい。
:記憶


| | 特大 | | | 斜線 | 下線 | 取消線 | |




( ※記事を削除する際に使用 )
◆年末に! [ 返信 ]
飯田市 松尾宏昭(事務局投稿)
Date: 2020/02/02 19:57
 2019年12月26日のこと、我が家の外階段にカマキリが!雌でお腹が卵で張っています。なんでこんな時期まで、温暖化とはいえ!氷点下の日もあるのに。確かに、今日はリンゴの剪定をしていても暑いくらいです。地球はどうなるの?

伊那谷の自然 No.207(2020.2.01) [20]

◆行き倒れのカエルが蘇生? [ 返信 ]
飯田市 香山幸子(事務局投稿)
Date: 2020/02/02 19:36
 2020年1月6日に氷爆を見に禍誤除けの滝へ行きました。凍った滝の上に雪が積もり、暖冬でも「冬だな~』と思っていると、雪の上で行き倒れの動かなくなったカエルの子どもを発見!四方さんによると、水の中で越冬するタゴカエル(ナガレタゴカエル?)が水の中から出てしまったのではないか?とのこと。仮死状態のカエルの子どもを手の上で温めていると、手がピクっと動き、次は顔をもそっと上げて動き出しました。死んでなかった~。そのあと、流れのない水の中へそっと戻しました。本当の春になったら、元気に動きますように。

伊那谷の自然 No.207(2020.2.01) [19]

◆オニユリに果実が [ 返信 ]
飯田市 小林正明(事務局投稿)
Date: 2020/02/02 19:29
 我が家の畑にあるオニユリに果実ができました。御存知のようにオニユリは3倍体。通常花は咲きますが果実はできません。その代りムカゴが良くでき、それで増えていきます。写真にもムカゴ(葉肢にできている濃紫黒色の球状のもの)が写っています。果実の中の種子は全部、”しいな” でしたが、ユリの種子特有の翼はついていました。

伊那谷の自然 No.207(2020.2.01) [38]

◆1月にアマガエル出現 [ 返信 ]
飯島町 米山富和(事務局投稿)
Date: 2020/02/02 19:21
 2020年1月8日飯田は季節外れの暖かさで大雨。そんな中、美博2階のベランダにアマガエルがいました。この暖かさで冬眠から覚めしまったのでしょうか? まだ寒の戻りもあるだろうに、この先彼は無事生きていけるのだろうか? 急激な温暖化は生き物たちの適応能力を上回っている。この冬は野山を歩いても鳥の姿がとても少ない。

伊那谷の自然 No.207(2020.2.01) [37]

◆オオタカの突入事件 [ 返信 ]
飯田市 鷲田俊一(事務局投稿)
Date: 2020/02/02 19:14
 2019年11月4目、和田小学校2階で突然、大きな音が。かけつけると窓ガラスが割れて、廊下に破片がちらかっていて、オオタカ1羽が気を失っていました。窓の外にはアオバトが死んでいます。
アオバトを追ったオオタカが突入してきたようです。しばらくしてオオタカは意識を取り戻して、森に帰ってきました。
 まさに「椋鳩十」の世界でした。

伊那谷の自然 No.207(2020.2.01) [35]

◆好調です 学習館トラップ!? [ 返信 ]
飯田市久 保田憲昭(事務局投稿)
Date: 2020/02/02 19:09
「かわらんべ」の屋上扉を聞けて熱抜きをしていると、たまに館内にトンボが迷入します。時には、野外で捕虫網を振ってもほとんどとれないカトリヤンマも入ってきます。そして2018年5月27
日にはサラサヤンマのメスもやってきました。これには驚きました。なかなか使える「常設のマレーズトラップ」。職員の密かな楽しみです。
写真:サラサヤンマ:2018年5月27日(かわらんべ)

伊那谷の自然 No.207(2020.2.01) [34]

◆戸台川左岸の旧マンガン鉱山の坑口を発見 [ 返信 ]
青梅市 北村健治 (事務局投稿)
Date: 2016/12/01 23:21
 伊那市長谷の黒川や三峰川でパラ輝石の入った真っ黒い外見のマンガン鉱石を採集していましたので、いつか旧マンガン鉱山を探したいと思っていましたが、戸台の化石保存会主催で11月6日(日)にやっとかないました。戸台大橋(南アルプス林道入口)から、旧屋平地籍の廃屋のある一帯を通過して、戸台堰堤の南尾根(チャー卜岩盤)を南アルプス林道直下の1250m付近まで上がり、東へ移動しながら探しました。すると、索道の残骸や石積みなどが見っかり、ついに坑道口を見つけることができました。

マンガン鉱
2. 田中 盛広
Date: 2020/01/31 10:36
お世話になります。テレビドラマのWOWOWを担当しております、(株)デジタルフロンティアの製作部田中と申します。今、伊那市を舞台にテレビドラマの準備をしていまして、たまたまこの記事を目にしてメールを致しました。
ドラマの中の設定で洞窟という場面が出てきましてこの旧マンガン鉱山について詳しくお聞きしたくて、ご連絡致しました。ご返信お待ちしたおります。
何卒宜しくお願い致します。

  製作部 田中盛広  090−3202-6278

♦コケの蒴(さく) [ 返信 ]
飯田市 上河内陽子(事務局投稿)
Date: 2019/12/02 20:47
 こけさく、なんてあまりオシャレな名前ではありませんが、美しいですね。昨年11月、やわらか
そうな若い蒴をいっぱい伸ばしたスナゴケです。播きゴケをして広がった自宅庭のスナゴケ。ちょっとした芝生様になって癒されています。

伊那谷の自然 No.206(2019.12.01) _OCR-コピー[6]

♦アオキラン [ 返信 ]
飯田市 木下義彦(事務局投稿)
Date: 2019/12/02 20:34
 落葉樹林下に生える腐生植物で大変地味で目立たない植物です。8年前に出会い気になっていたので確認に行きました。大鹿村2019.9.15絶滅危惧種IA類

アオキラン・絶滅危惧ⅠA類(CR)

♦クロウスタビガ [ 返信 ]
飯田市 鷲田俊一(事務局投稿)
Date: 2019/12/02 20:22
 11月4日に和田小学校の窓に1羽の蛾がいました。飯田市美術博物館の学芸員の四方さんに聞いたところ、クロウスタビガとのことでした。山地性の蛾で、通常は標高1,000m以上の場所に生息しているそうです。和田小は標高が417mなので、本種の生息地標高としてはずいぶん低いですが、垂直分布の下降現象ではないかということでした。

伊那谷の自然 No.206(2019.12.01) _OCR-コピー[5]

<<前の10件 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 次の10件>>