本日 48 人 - 昨日 550 人 - 累計 502027 人
  • アンケート
  • facebookで「友の会」のグループを作成する?
    賛成 (公開グループ)
    賛成 (非公開グループ)
    作成されれば参加する
    必要ない
    わからない

活動報告

  1. HOME >
  2. 活動報告
このページは、事務局が投稿します。
:記憶


| | 特大 | | | 斜線 | 下線 | 取消線 | |




( ※記事を削除する際に使用 )
♦信州エコ大賞の受賞 [ 返信 ]
事務局(会長 中村貴俊)
Date: 2019/12/01 22:06
 今年度、伊那谷自然友の会が、2019年信州ヱコ大賞を受賞いたしました。
 信州エコ大賞は、一般社団法人長野県環境保全協会が、環境保全に貢献し実績顕著な個人、団体、企業に「信州エコ大賞」と「奨励賞」を贈るものです。今までの活動をご理解いただき、大賞に選んでいただいたことは、大変名誉なことと思います。10月15日に、長野で授賞式があり、賞状と副賞をいただきました。台風19号の大きな被災があったばかりで、心配されましたが、復興を目指して力を尽くす思いでいただけたものと思います。
 本会がこの大賞をいただけましたのも、先輩方の自然を慈しむ素晴らしい活動のおかげと感謝いたします。受賞の折のお話でも、友の会が行ってきた自然を守る活動への取り組みの良さと、200号を超す会報の充実があげられました。また、会員数が多いことにも驚かれた方が多かったです。
 会員数の減少は、課題ではありますが、この賞を励みに、自然を楽しむ活動をさらに広げ発信していきたいと思います。

伊那谷の自然 No.206(2019.12.01) _OCR-コピー[24] IMG_20191128_184911

■南アルプスを走る中央構造線を縦断し、3つの 谷中谷を覗く 11月2日10人参加 [ 返信 ]
事務局
Date: 2019/12/01 21:54
 中央構造線の細長い縦谷が、青崩峠、地蔵峠、分杭峠、杖突峠によって3つ谷に分けられ、それぞれ遠山川、小渋川、三峰川によって排水されている様子を見て回りました。

伊那谷の自然 No.206(2019.12.01) _OCR-コピー[36]

■秋の大川入山に登ろう 10月9日13人参加 [ 返信 ]
事務局
Date: 2019/12/01 21:50
 秋晴れの一日、森の成り立ちやササ原になった原因などの解説を聞き、路傍に咲くセンブリ、リンドウの花を愛でつつ登りました。

伊那谷の自然 No.206(2019.12.01) _OCR-コピー[35]

■伊那層の火山灰•ゾウ足跡•植物化石 9月29日10人参加 [ 返信 ]
事務局
Date: 2019/12/01 21:48
 喬木村富田の火山豆石、飯田市下久堅小林のゾウ足跡化石、山本久米の火山灰や植物化石、川路
の植物の実や昆虫化石が観察できました。

伊那谷の自然 No.206(2019.12.01) _OCR-コピー[34]

■遠山郷しらびそ高原~下栗を訪ねる 7月27日22人参加 [ 返信 ]
事務局
Date: 2019/09/27 22:39
 南アルプスジオパークの遠山郷エリアを、案内者の坂本正夫さんから出されるお題を解きながら、ブラタモリのような気分で巡りました。

伊那谷の自然 No.205(2019.10.01) [4]

●第99回 戸台の化石学習会 [ 返信 ]
青梅市 北村健治
Date: 2019/09/27 22:32
 8月3日。保存会発足34年目夏の学習会は、好天に恵まれ、兵庫・東京・神奈川・伊那市なと、の小学生家族連れ10組を含む参加者30名スタッフ14名の44名での化石採集を実施。アンモナイトを含む85標本にラベル付けをして「戸台の化石」資料室に登録保管した。恐竜時代の海の生物たちとの出会いに満足。次回は第100回目で、10月19日(土)に行います。
問合せ・申込は事務局:伊那市長谷公民館 026598-2009へ。


伊那谷の自然 No.205(2019.10.01) [9]

■泰阜村でザクロ石を探そう 6月9日17人参加 [ 返信 ]
事務局投稿
Date: 2019/07/28 17:52
 原茂樹さんの案内で泰阜村役場のザク口石や個人宅の見事な銭石を見学後、万古川流域で結晶質石灰岩や花崗岩中のザク口石の採集を行いました。

DSCF0502s DSCF0498s

■小諸氷風穴と上田別所氷沢風穴を巡る 6月23日17人参加 [ 返信 ]
事務局投稿
Date: 2019/07/28 17:47
 小諸と上田の風穴を観察し、実験にて風穴現象のしくみを学んだ。二つの風穴とも、地域の人の協力でよく保存され研究されていることに驚いた。

伊那谷の自然 No.204(2019.08.01) [21]

■南ア林道で厶シトリスミレを見よう 6月1日15人参加 [ 返信 ]
事務局投稿
Date: 2019/07/28 17:34
南アルプス林道を歩いて、ホテイランやシナノコザクラを観察。ムシトリスミレは咲き始めだったが、いくつかの花を見ることができました。

伊那谷の自然 No.204(2019.08.01) [23]

■木曽谷北部のテンナンショウめぐり 5月26日22人参加 [ 返信 ]
事務局
Date: 2019/07/28 17:27
初夏の木曽谷をめぐり、希少植物のイナヒロハテンナンショウとアシウテンナンショウを観察しました。

伊那谷の自然 No.204(2019.08.01) [20]

<<前の10件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 次の10件>>